私は鶴見川のそばで生まれ育ち、いまでは多摩川のそばで日々多摩川に親しみながら暮らしています。
川でサーフスキー(カヤック)やパドルボードを漕いだり、土手でジョギングや散歩をしたり、河原で変わった石を探したり、いろんな鳥たちの声を聴き・眺めたり、満月を見上げたり。多摩川は首都圏では貴重な自然の宝庫です。
人間も動物です。自然と接する機会を失うと心身のバランスに変調を来すと思います。土手や河原で空を見上げて大きく深呼吸するだけで身も心も爽快になります。ペットとの散歩や釣りに来られる方々と挨拶を交わすたびにみなさんの柔らかい笑顔に出会って、とても清々しい心持ちになります。
みさなんの生活の選択肢に多摩川を加えてみてください。多摩川が気になったらぜひお声がけください。
いろいろと多摩川のお話しをしましょう!
不動産屋さんって専門的すぎるというか謎な存在というか、ちょっと警戒したくなるイメージをお持ちではないですか?
その謎な印象のままマイホーム探しに臨むと、あなたらしい判断がし辛くなりそうだと思いませんか?
業界経験25年の私が、一般には知られていない不動産業界の慣習や営業パーソンの思考の傾向をお教えします。
それさえ知っておけば、謎に包まれた不動産取引に対する不安の大部分が解消して、本業でのあなたの経験や判断力がマイホーム探しに遺憾なく発揮できます。
建築や不動産のお悩みに、デメリットこそ開示していきます。あなたの的確なご判断のために。
じっくり時間をかけて一緒に最適解を探しましょう!
弊社では、店舗の営業支援に効果的な機器を収益物件化した事業のオーナー募集を行なっております。
現時点ではキャッシュレス決済端末の所有権の仲介を行なっております。
今後新たな収益物件が事業化されてくる予定です。
弊社ではこれまで土地をお持ちの方の有効活用や、
ビジネスマンや経営者の資産運用として不動産収益物件の取得のお手伝いをしてきました。
これには高額な自己資金の工面と金融機関から融資を受ける必要があります。
その点でハードルの高いものです。
かたやキャッシュレス決済端末は、台数によっては個人の貯蓄額で参入できる収益物件です。
保有していると価値が上がる(お金を生み出す)資産としてこれから注目を受けるでしょう。
既に株式・債券・投信、暗号資産などで資産運用を実践なさっている方の分散投資先としてご紹介しております。
少しずつホームページに掲載していく予定です。
私はプライベート時間にはパドリングスポーツを愛好しています。大学入学から32年続けています。
普段は多摩川で漕いでいますが、ときおりサーフスキーやパドルボードで海岸から海岸へ漕いで渡っています。海や川など水面を人力で漕ぎ進むこのスポーツはとても気持ち良いものです。
それを皆さんにもお伝えする場を設けています。
私のパドリング生活をブログに記していきます。
ぜひ多摩川でパドリングを!
2021年9月1日
〒214-0003
神奈川県川崎市多摩区菅稲田堤1-17-1 下里ビル301 TEL 044(322)0288 FAX 044(322)0289