Hideaki-Blog

Hideaki-Blog · 2023/01/18
今朝、新年初の熱川LSCのボード練習の日。 寝坊して欠席… 最近夜中に目が覚めて すぐに眠りに戻れない日がチラホラと。 という言い訳をしつつ。 正月にサーフスキーを漕いではいましたが、 ボードを漕ぐのはまだなので 午前中に軽く30分ボードを漕ぎに多摩川へ。 なんだかんだ理由をつけて川に繰り出していなかったら、 やっぱり...
Hideaki-Blog · 2023/01/17
今朝、AIについての記事を読みました。 下のタイトルをクリックすると記事に飛べます。

Hideaki-Blog · 2022/09/23
今年は春のサーフカーニバルと 秋の中日本選手権(全日本選手権東海ブロック予選)、 二つの公式大会に出場しました。 まずは6月の伊豆白浜でのサーフカーニバル。 伊豆白浜で開催されたライフセービング世界大会「RESCUE 92」から30年の節目の年。 僕は当時大学四年生。 その大会に専修大学サーフライフセービングクラブでエントリーしました。...
Hideaki-Blog · 2019/01/09
1月7日の仕事始めの日、朝食を摂れなくて物凄い空腹の午前中を過ごしました。 初日に腹ペコでは一年中お腹を空かしてしまうような、仕事も満たされないなんてことになりそうな気がして、 これは満腹にしなくてはいけないと思い、お昼に星川製麺に向かいました。

Hideaki-Blog · 2019/01/04
新しい年になりました。 多摩川をベースに海に繰り出したりして今年も楽しく漕いでいきたいと思います。 毎年1月2日にサーフスキーで朝6時から20km漕をやっています。 ここ数年は平澤くんが付き合ってくれていましたが今年は来れないとのことでした。 他の人からも連絡がなかったので、1人でやるのかと少しメゲていたのと元旦に飲みすぎたのとで笑...
Hideaki-Blog · 2018/11/27
力を入れていたボードレースでしくじってしまい、放心状態になりました。 しかしまだオーシャンマンが残っていたので、 クールダウンをしながら召集を待ちました。 そして召集。 事前発表ではボードレースの予選と同じく3ヒートと発表されていましたが、 召集場所に集まったのは21人。 事前のヒート分けに則ると、 ヒート毎の人数がマチマチになるようで、...

Hideaki-Blog · 2018/10/24
先月上旬からマリブボードの練習を再開して、ひと月半、最近ようやくしっかりした漕ぎに戻ってきたような感触があります。 そして体重が3kg減りました。 お腹は弛んでいますけど笑 それに、まだまだ下半身の持久力が弱くて、お尻やハムストリングス・ふくらはぎが悲鳴をあげてはいますが。...
Hideaki-Blog · 2018/10/18
先週の金曜日から専修大SLSCの後輩の大場くんとマリブボードの30分漕を始めました。 なぜかというと来月3日に開催される「茅ケ崎パドリングレース」に共に出場するので、それに向けて練習しようというわけです。 大場くんがわざわざ出勤前に稲田堤まで来てくれてるので 準備・片付け・帰路を考慮してスタートは5時15分。日の出前。...

Hideaki-Blog · 2016/11/08
 今日は定休日ですがいくつか仕事の用事があって車で外出していたので、お昼は星川製麺 彩さんへ。  先週、星川製麺 彩のおかみさんがtwitterで、もつを煮ていて近々定食で出すよと投稿してました。とにかくこちらは何を頼んでも量が凄いので、もつ煮込みはどうなるんだろうという期待に胸を躍らせながら車を走らせました。...