< 棄権とリタイア >
本日の時点の気象予報では、レース当日は南西風が強くなる予報になっています。
風速12m/sを開催判断の基準としますが地元漁協とライフガードの判断で対応許容範囲であればレースは開催する方針でおります。
沖を漕いだ経験が少ない、風が強い状況で漕いだ経験が少ない、自信がなく不安、という選手にお願いです。
不安であるようでしたら棄権するご判断を下すことも検討して頂けますでしょうか。
当日、会場で海の状況を見たうえでの、レース直前のご判断でも構いません。
もし棄権のご判断をされた方は、受付の井藤にご申告ください。
スタートはしたものの、海況に対応が難しい場合はご自身でリタイアのご判断を下す可能性もあるかと思います。
近くにライフガードがいる場合は、リタイアの意思表示をして下さい。
片手を頭上に垂直にあげるハンドサインをリタイアのサインとします。
レースコースは、スタートするとゴールまでの間に上陸しやすい場所は白浜大浜、河津浜、今井浜です。近くにライフガードがいなくて、稲取港までたどり着けないと判断した場合はそのいずれかに上陸してください。各自地図で位置を把握しておいてください。お伝えしました井藤の携帯電話までお電話頂ければピックアップしに行きます。
白浜、河津浜、今井浜以外に上陸した場合は、ご案内したとおりにGoogleマップの位置情報を井藤までお送りください。それを見てピックアップに伺います。
ライフガードから見てレース続行が困難であると判断した場合は、選手ご本人がレース継続を希望されたとしても安全を優先してピックアップすることがあることをあらかじめご承知おきください。いずれのピックアップの場合も選手の安全を優先させて頂き、クラフトの確保と搬送を後回しにする、またはクラフトのピックアップはしないこともあります。悪しからずご承知おきください。
先だってお伝えしました通り、クラフトのトラブルその他レース続行不可能な場合は、携行したスマホから井藤まで位置情報をお送り下さい。ライフガードとその位置情報を共有して救助に向かいます。必ず各自、Googleマップからご自身の位置情報を井藤に送れるように調べて操作方法を身につけておいてください。
< 津波避難経路 >
外浦海岸と稲取港の津波避難経路をあらかじめご確認ください。
< セルフレスキュー >
パドルボードは、ボードを手放してしまい風で流されて泳いでも追いつかない事態にならないように、流れ止めの効果がある紐・ロープ・リーシュコードなどでボードと身体を繋いでください。
ビーチスタートの形式を採用する可能性があります。スタート時は繋いでおかず、沖に出てから繋ぐなど各自工夫してご用意ください。
サーフ(オーシャン)スキーは、PFDとリーシュコードの着用をお願いします。手動膨張式PFDをお使いの方は、ボンベのガス残量をご確認ください。ライフセービングレース式のジャンプスタートを選択する方は各自工夫して装着してください。
パドルボード、スキーともにアクアパック等を活用して携帯電話を必ず携行してください。
お伝えした井藤の電話番号を、スタート前までに必ず登録をお願い致します。
各自のクラフトのメンテナンスも重要な安全対策です。
リーシュコードの劣化による強度不足はないか確認をお願いします。
スキー選手は特にラダーシステムの状態をよく確認しておくように、アジャスタブルパドルをお使いの場合は接続部の固定がしっかりなされているか、レース中に緩まないように対策を講じる必要の有無などをよくよくご検討ください。