カテゴリ:多摩川



多摩川 · 2019/01/26
 2か月ちょっと前のことですが、多摩水道橋の下あたりの多摩川でマリブボードをどの範囲で漕げるのか調べに行ってきました。初めてのエリアだったので、この辺りでSUPヨガを開催されているヨガインストラクターの曽田容子さんに案内をお願いしました。朝、曽田さんと合流したら、「BLUE TAMAGAWA OUTDOOR FITNESS...
多摩川 · 2019/01/25
 「多摩川改修100年パネルリレー」が今週狛江市役所で展示されていることをTwitterで知りました。今日近くに調査に行ったので帰りに市役所に寄って展示を見てきました。のんびり構えていましたが、行ってみたら狛江市役所での展示は今日まで。見逃すところでした。...

多摩川 · 2019/01/22
 けさ稲城市公式Twitterで「稲城クロス2019」の告知を見ました。  多摩川情報を気にしているつもりの僕ですが、恥ずかしながらこのイベントを知りませんでした。さっそくイベントのホームページを拝見。  JR南武線の南多摩駅や稲城長沼駅が最寄りの稲城市北緑地公園が会場になるようです。...
多摩川 · 2018/11/28
今日は定休日。 昼まで事務所で事務仕事をしたあと、陽気が良かったので小さなレジャーシートと端切れのブルーシートを持って多摩川土手に繰り出しました。 読みかけの本を読もうかと。 ポットにコーヒーを入れて。 土手に出て、さてどこに陣取ろうかと思案。 今日は矢野口方面に歩いて菅多目的広場にしました。

多摩川 · 2017/01/05
 Facebookのタイムラインで存在を知って購入しました。  多摩川は「死の川」と呼ばれて生き物がほぼ絶滅していたそうです。 それはなんとなくわかります。  僕は子供の頃、鶴見川のそばで生まれ育ち、当時の鶴見川の汚さは知っています。夏などは土手に出るとけっこう臭いました。 川に入るとヘドロに足を取られて死んでしまうと学校で注意されてました。...
Hideaki-Blog · 2016/11/08
 今日は定休日ですがいくつか仕事の用事があって車で外出していたので、お昼は星川製麺 彩さんへ。  先週、星川製麺 彩のおかみさんがtwitterで、もつを煮ていて近々定食で出すよと投稿してました。とにかくこちらは何を頼んでも量が凄いので、もつ煮込みはどうなるんだろうという期待に胸を躍らせながら車を走らせました。...

多摩川 · 2016/10/17
 防災の日に書いた「多摩川大氾濫? ~防災の日に調べてみた~」でこれまでの川崎市のハザードマップよりも、厳しい見立ての国土交通省のハザードマップが発表されたことに触れました。...
多摩川 · 2016/09/01
 今日は防災の日。移動中の車のラジオでも防災関連のテーマが多かったです。そこで多摩川のハザードマップを改めて調べてみました。  川崎市のハザードマップから、僕の自宅あたりの浸水想定について、これまでの認識では床上浸水が上限くらい、でした。  近年の他県での川の氾濫災害を見ていて、本当にその程度で済むのか気になっていました。...